【お中元】基本マナーとは?

箱根湘南美味しんぼ倶楽部、三浦です!
日差しの強い日が増え、気温も高くなってきましたね◎

前回の「暑中見舞い」「残暑見舞い」の違いとは?に続き
夏のご挨拶「お中元」についてもご紹介!


 

そもそも「お中元」とは?

夏の風物詩「お中元」:箱根湘南美味しんぼ倶楽部

お中元はもともと中国で行われていた1月・7月・10月の15日に神様を祭った道教の行事「中元」が起源とされており、これが日本へと伝わり、お盆と結びつきお中元として風習化しました。古来は、親族や近隣の方へお供え物を贈る文化でしたが、江戸時代以降は、感謝の気持ちを贈るご贈答品としてお中元を贈るようになりました。以降。現在ではお世話になっている上司やお取引先、両親や親しい間柄の友人など、贈る相手の幅も広がり、国民的な風習になりました。

 

 

お中元を贈る期間は?

一般的には6月後半(梅雨明け)から7月15日までです。

地域によって多少異なり、関東地域では7月初旬から中旬(15日頃まで)、全国的には8月中旬までに贈り、それ以降は残暑見舞いや残暑御伺いなど表書きを変え贈りましょう。

 

 

価格帯や御礼の仕方は?

基本的にお中元はお返しを差し上げません。また、お礼の品ではなくお中元をこちらからも出す形で贈り合いが一般的です。

また、お中元は毎年贈るのは基本ですが、今年格段にお世話になった方にご挨拶を差し上げる際は「お中元」ではなく「御礼」として贈りましょう。引き続き、ご関係が続くようでしたら「お中元」として贈るのもいいかと存じます。

★価格帯★
友人や両親・ご家族・親戚など3000円程度
上司やお取引先など 3000~5000円程度
目上の方や特にお世話になった方など 5000~10000円程度

とされているようです。

 

お中元に喪中は関係ない

お中元はお祝い事ではないので、喪中でも贈って差し支えありません。あくまでも「日頃の感謝の気持ち」を贈るご挨拶の文化になります。
ですが、のしのデザイン等は華やかなものは避け、落ち着いたデザインを選びましょう。

 

★まとめ
・お中元は7月1日~15日の期間に贈るのが一般的(地域によって期間は異なる)
・予算は3000~5000円程度
・御礼は不要 お返しをする際にはお中元として送り返しましょう

 

お日にち指定、今から可能です!

お中元のし:箱根湘南美味しんぼ倶楽部

箱根湘南美味しんぼ倶楽部では、6月中から7.8月のご希望のお日にちの配送ご指定が可能です。贈り先のお中元期間に合わせて、贈る日にちをお決めいただけますよ♪

のし・ラッピングはもちろんのこと、のしの名前入れも喜んで承ります。

「元気を知らせる。笑顔を届ける。お中元ギフト」
ぜひご用命くださいませ♪

箱根湘南美味しんぼ倶楽部 商品一覧はこちら